にちにち - 日常と非日常を越境するクリエイティブマガジン
  • book
  • food
  • lifestyle
  • ENERBOX
  • にちにちとは
book
food
lifestyle
ENERBOX
にちにちとは
にちにち - 日常と非日常を越境するクリエイティブマガジン
  • book
  • food
  • lifestyle
  • ENERBOX
  • にちにちとは
Archive
book

「火を焚きなさい……」
美しく尊い“日常”を生きた詩人・山尾三省

雑誌『TRANSIT』の元副編集長である池尾さん。現在は、京都在住のフリーランスとして活躍中です。これまで旅について考えてきた池尾さん(しかし、鼻炎持ち&虫に弱いので旅スキルは低め)が、本を通じて旅を見直します。

記事を読む
lifestyle

ゴンドラリフトで通勤!
「白馬マウンテンハーバー」で働く+休む

みなさんは、今日どこで仕事をしましたか?
これまでオフィスが主だった働き場所ですが、いまでは選択肢が随分と増えました。リモートワークの推奨で自宅にて働いた人もいることでしょう。これまで、カフェやレンタルオフィスを使用していた人も少なくありません。昨今の多様性の流れのなかで、新しい働き方のスタイルが普及しつつあります。

「ワーケーション」や「リゾートテレワーク」といったスタイルは、仕事もするし、休暇もとるというもの。今回はそんな新しい働き方とおすすめのテレワークスポットをご紹介。さぁ、せっかくならポジティブに、変化を楽しんでしまいましょう。

記事を読む

新着記事

なぜ、「ポータブル電源」の容量・パワーが同じでも“値段”が違う!? 理由を徹底解説!!

なぜ、「ポータブル電源」の容量・パワーが同じでも“値段”が違う!? 理由を徹底解説!!

2023-08-27
災害時のお金にまつわる悩みのために準備しておくべきこと

災害時のお金にまつわる悩みのために準備しておくべきこと

2023-01-27
非常時の食事をおいしく豊かに! アウトドアごはんで満足度を上げよう

非常時の食事をおいしく豊かに! アウトドアごはんで満足度を上げよう

2023-01-25
まいさんのキーマカレー<br>【料理人・守永江里の名もなき料理】

まいさんのキーマカレー【料理人・守永江里の名もなき料理】

2023-01-10
災害時、自動で鍵が開く。<br> 電気錠のパイオニア「JEI」の生命(いのち)を守る技術

災害時、自動で鍵が開く。 電気錠のパイオニア「JEI」の生命(いのち)を守る技術

2023-01-10

人気記事

(C) POSTALITATE Co., ltd.