にちにち - 日常と非日常を越境するクリエイティブマガジン
  • book
  • food
  • lifestyle
  • ENERBOX
  • にちにちとは
book
food
lifestyle
ENERBOX
にちにちとは
にちにち - 日常と非日常を越境するクリエイティブマガジン
  • book
  • food
  • lifestyle
  • ENERBOX
  • にちにちとは
Archive
lifestyle

自分らしくいられることの大事さ。
女性支援団体ウィメンズアイ考案のライフポーチとは

東日本大震災当時、東京で仕事をしていた栗林美知子さん。自分も何かやらなくては、と休日は東北に赴き、平日は仕事後に自宅のPCを使ってできるボランティア活動を続けてきました。2013年には、三陸沿岸部でともにボランティア活動をしていた仲間と女性支援のための団体「特定非営利活動法人 ウィメンズアイ(以下、WE)」を立ち上げることに。栗林さんはこれを機に仕事を辞め、宮城・南三陸町へ移住。震災から10年を迎えた今も南三陸で地域の女性たちと活動を続けています。

10年に渡って活動を続けてきた中で見えてきたこと、女性が日常でできる備えについて教えていただきました。

記事を読む

新着記事

なぜ、「ポータブル電源」の容量・パワーが同じでも“値段”が違う!? 理由を徹底解説!!

なぜ、「ポータブル電源」の容量・パワーが同じでも“値段”が違う!? 理由を徹底解説!!

2023-08-27
災害時のお金にまつわる悩みのために準備しておくべきこと

災害時のお金にまつわる悩みのために準備しておくべきこと

2023-01-27
非常時の食事をおいしく豊かに! アウトドアごはんで満足度を上げよう

非常時の食事をおいしく豊かに! アウトドアごはんで満足度を上げよう

2023-01-25
まいさんのキーマカレー<br>【料理人・守永江里の名もなき料理】

まいさんのキーマカレー【料理人・守永江里の名もなき料理】

2023-01-10
災害時、自動で鍵が開く。<br> 電気錠のパイオニア「JEI」の生命(いのち)を守る技術

災害時、自動で鍵が開く。 電気錠のパイオニア「JEI」の生命(いのち)を守る技術

2023-01-10

人気記事

(C) POSTALITATE Co., ltd.