日非日非日日 - 日常と非日常を越境するクリエイティブマガジン
  • book
  • food
  • lifestyle
  • ENERBOX
  • 日非日非日日とは
book
food
lifestyle
ENERBOX
日非日非日日とは
日非日非日日 - 日常と非日常を越境するクリエイティブマガジン
  • book
  • food
  • lifestyle
  • ENERBOX
  • 日非日非日日とは
Browsing Category
Archive
lifestyle

いつもの味で災害に備える「ローリングストック法」
【もしもカルタ「い」】

「もしかしたら、やってくるかもしれないし、やってこないかもしれない」のが災害です。それでも、いざ! というその日のために、心とモノとを備えて置くのがイマドキの防災・備災。けれど、「防災食をばっちり準備しよう」と力を入れすぎると出費がかさんだり、保管場所に困ったりするのも事実です。今回は日常の中で、無理なくいつもの食品を備蓄する“ローリングストック法”をご紹介します。

“防災食”ではなく“いつも食の食品”を常備する

“防災食”は保存期間も長く、火や水を使わなくても食べられるものも多くあり、非常時の心強い味方。一方では、保存期間が長いがゆえに「気が付いた時には、消費期限が切れていた」ということも多いようです。また、見落としがちなのは「食べ慣れないものは、食べづらい」ということ。非常時こそ、いつもの味が恋しくなるもの。子供たちにとっても、非常時にいつもの味を口にできることは、ストレスの緩和につながるのではないでしょうか。また、食物アレルギーを持つ方にとってもご自身が食べられる“いつもの食品”を常備しておくことが重要です。

記事を読む
goods

ソックオンサンダル(モンベル)【ハレとケのアウトドアアイテム】

アウトドアメディアを中心に活躍するフォトグラファー・野呂美帆さんが、普段の生活にも取り入れたいアウトドアアイテムを紹介。今回は、ハレとケの二毛作を実現した珠玉のアイテム「ソックオンサンダル(モンベル)」です。

記事を読む
lifestyle

すてきな木箱入り「にっぽん てならい堂」の金継ぎキット

ライフスタイル、デザイン、ファッションの世界で、ブランドやプロジェクトを作る人の想いをまとめる、伝える。フリーランスPRのキム サンエさんが、日々の生活に加えたいちょっとうれしくなるもの・ことをご紹介。

記事を読む
lifestyle

9月1日からの1週間は「防災週間」
「ポータブル電源」購入者の声まとめ

ポータブル電源って何?

今や一般的となったモバイルバッテリー。外出時のスマホやPCの充電には欠かせないアイテムです。そんなモバイルバッテリーの大容量&大型版となるのがポータブル電源。「大容量バッテリーを内蔵し、家電製品などへAC(交流)やUSBなどで給電を行なえる装置 」のことで、アウトドアブームから近年注目度が高まっています。大量に電力が使えるので、スマホ以外の家電も使用可能。ソーラーパネルで本体を充電できるタイプもあるので、災害時にも安心。9月1日からの1週間は「防災週間」。このタイミングにポータブル電源の使い方を考えてみましょう。

記事を読む
lifestyle

部屋に馴染むエナーボックスとは
【三沢真実のキャンプのある暮らし】

持たない暮らしに憧れる一方で、スマホ依存症だし便利なものも大好きな筆者。いいとこ取りするのも悪くない。そんな中で筆者が愛用するラチタの魅力を語る。

記事を読む
book

「#vanlife」で投稿されるバン生活
物を減らすことで見えてくる自分

雑誌『TRANSIT』の元副編集長である池尾さん。現在は、京都在住のフリーランスとして活躍中です。これまで旅について考えてきた池尾さん(しかし、鼻炎持ち&虫に弱いので旅スキルは低め)が、本を通じて旅を見直します。

記事を読む
food

守永家のささみのパサパサしたやつ
【料理人・守永江里の名もなき料理】

料理名がつけられておらず、ごく普通に家庭の食卓に並ぶ『名もなき料理』を研究しているのが、山口県出身の料理人・守永江里さん。

「鶏のささみ肉を焼いたやつで、パサパサしちょるけど美味しいあれ・・なんていうんやろ?」という会話から始まった、「守永家のささみのパサパサしたやつ」をご紹介。

記事を読む

新着記事

新しい“目玉”で 路上を歩くための入門書『路上観察学』

新しい“目玉”で 路上を歩くための入門書『路上観察学』

2021-04-13
コンパクトで価格も手頃「オピネル製のアウトドアナイフ」

コンパクトで価格も手頃「オピネル製のアウトドアナイフ」

2021-04-10
猫の生と死を見守る写真家のあたたかい眼差し『庭猫スンスンと家猫くまの日日』

猫の生と死を見守る写真家のあたたかい眼差し『庭猫スンスンと家猫くまの日日』

2021-04-06
服を買うのにくたびれた?  『服のはなし ―着たり、縫ったり、考えたりー』

服を買うのにくたびれた? 『服のはなし ―着たり、縫ったり、考えたりー』

2021-04-04
お風呂みたいに気持ち良い「田中さんのニット」

お風呂みたいに気持ち良い「田中さんのニット」

2021-04-03

人気記事

守永家のささみのパサパサしたやつ<br>【料理人・守永江里の名もなき料理】

守永家のささみのパサパサしたやつ【料理人・守永江里の名もなき料理】

2020-08-01
「#vanlife」で投稿されるバン生活<br>物を減らすことで見えてくる自分

「#vanlife」で投稿されるバン生活物を減らすことで見えてくる自分

部屋に馴染むエナーボックスとは<br>【三沢真実のキャンプのある暮らし】

部屋に馴染むエナーボックスとは【三沢真実のキャンプのある暮らし】

9月1日からの1週間は「防災週間」<br>「ポータブル電源」購入者の声まとめ

9月1日からの1週間は「防災週間」「ポータブル電源」購入者の声まとめ

すてきな木箱入り「にっぽん てならい堂」の金継ぎキット

すてきな木箱入り「にっぽん てならい堂」の金継ぎキット

Copyright © LACITA All Rights Reserved.