防災ファッションのお手本に!本当に役立つ自衛隊式ライフハック


防災の備えをリストアップするときに忘れがちなのが衣服の準備。「非常時は服なんて気にしていられない」「数日くらい同じ服でも大丈夫」と思うかもしれませんが、衣服の備えを怠ると体調不良や命の危機に陥ることも。書籍『自衛隊防災BOOK』(マガジンハウス)を参考に、防災ファッションの必要性について考えていきましょう。

防災ファッションは季節に合わせて衣替えも必要?

まず防災の備えとして意識したいのが、寒さ対策です。登山やハイキングなどアウトドアでも、寒さ対策は必須ですよね。これは体が寒さを感じると、想像以上に体力が消耗してしまうから。

豪雨や洪水、台風などで体が冷えた場合、季節が春や夏でも体温が奪われるおそれがあります。急激な体温の低下を防ぐためにも、防寒機能の高い衣服を用意しておくと安心。冷え性の方は厚手の靴下などを用意し、冷え対策に備えておきましょう。

災害は一年を通して起きることが想定されますので、防災リュックに入れておく衣服は、季節ごとに衣替えするのがおすすめです。

気温が高く日差しが強い夏場は、通気性の良い衣服や涼しさを感じられる素材の衣服を用意することで、避難中の熱中症予防につながります。災害時は室内に避難できるとは限りませんので、日差しを避ける帽子も準備しておきましょう。

にちにちでは、パーテーションとしても使えるポンチョ「PA+NCHO」を紹介したことがありますが、こうした多機能ファッションを取り入れるのも便利です。

パーテーションに変化する多機能ポンチョは災害時に役立つ防災グッズ

自衛隊のライフハックに学ぶ防災ファッション

防災の備えとして、機能性を考えた衣服を準備することをおすすめしましたが、普段着から防災ファッションを取り入れることもできます。

自衛隊の防災術をまとめた書籍『自衛隊防災BOOK』では、自衛官が実践する防災ライフハックを多数紹介。自衛隊あるあるとして、普段着にも防災意識を張り巡らしていることが紹介されています。

「自衛官には防水仕様の服を普段から着用する人が多数。理由は軽量で丈夫、速乾性や保湿性が高く、モノによっては燃えにくい素材のため、避難時に適しているから。」
(『自衛隊防災BOOK』より引用)

機能性だけでなくデザイン性も両立させたい人は、アウトドアブランドがぴったり。アウトドアブランドは丈夫な生地を使用していることが多く、災害時に頼りになるファッションアイテムが見つかりそう。

防災ファッションに求められるのは素材のスペックだけではありせん。もしものときに行動しやすい構造をしているかどうかもチェックが必要です。

「フード付きなら、雨の中でも傘をさす必要がなく、両手が使える利点もあります。」
(『自衛隊防災BOOK』より引用)

悪天候でも災害救助活動をする自衛隊ならではの着眼点。防災ファッションを選ぶときの参考になりそうですね。

防災の備えには靴やメガネのスペアも忘れずに!

防災の備えとして揃えておきたいファッションアイテムとして、靴とメガネも忘れてはいけません。もしものときのために安全靴を一足用意しておくと、足場の悪い道を歩いて避難するときに役立つでしょう。

防災リュックに準備するなら、折りたたみのスリッパを入れておくと安心。防災用のスリッパも発売されていますのでチェックしてみてください。地震が起きてガラス片が床に散らばったときなど、足のケガ予防につながります。避難所生活になった場合も、スリッパがあると足の冷え防止や清潔維持のために活躍するはず。

視力が低い人は、メガネの準備をしましょう。もしものときの備えですので、リーズナブルなメガネを準備しておくとお金の負担が軽くなります。老眼鏡が必要な人も同様に考えてみてはいかがでしょうか。

普段はコンタクトレンズを使用している人も、メガネを用意しておくのがおすすめです。非常時にはコンタクトレンズの洗浄が難しくなったり、レンズを紛失してしまうことも考えられます。物がよく見えない状態では、危険を察知することが難しくなりますので、視力の確保についてしっかりと考えてみてくださいね。

髪が長い人は、ヘアゴムなど髪の毛をまとめるアイテムも必須。髪を結んでおくとさまざまな作業がしやすくなります。

防災ファッションは、もしものときにケガや病気から自分を守るための必要な備え。デザイン性も兼ね揃えたファッションアイテムを見つけたい人は、まずはアウトドアブランドから防災ファッションを探してみましょう。

〈書籍情報〉

自衛隊防災BOOK』(マガジンハウス)

日非日非日日とは
もしもの時の準備の準備とは

この記事を書いた人

にちにち編集部
にちにち編集部
「にちにち」には、「日常より非日常、非日常より日常」という想いが込められており、日常も非日常も、暮らしが豊かになるようなアイデアを提案させてください。